8月8日ご報告「産業のまち発見隊1回目」開催8月5日(金曜日)「産業のまち発見隊」を3年振りに開催することが出来ました。 小学4年生から6年生まで23組の親子が午前は働くロボットを見学、平和島の株式会社ロボットテクニカルセンターの髙丸社長から「日本は世界一のロボット大国!」との熱い説明を受け、親子共々興味津々にロボッ...
7月5日大田工連からのお知らせ大田区長から感謝状が贈呈されました7月1日、大田区役所区長室において、15年に亘り大田工業連合会会長を務めた舟久保相談役に対し松原忠義大田区長から感謝状が贈呈されました。 大田区産業振興協会の川野理事長からも記念品が渡され、その後、産業経済部山田部長も同席し舟久保相談役が15年を振り返りながらの懇談となりました。
6月8日行政からのお知らせ工場・作業場内の火災に気をつけましょう!低圧進相コンデンサの火災に注意しましょう 工場や作業場では、作業中に火器使用設備が取り扱われていることが多く、火災危険の高い施設と言えます。 東京消防庁によると「令和3年版 火災の実態」では、工場や作業場の火災のうち、製造業が全体の5割強を占めています。また出火の発火源で...
6月6日大田工連からのお知らせ 「大田工連第63回定時総会」開催6月3日大田区産業プラザにて「一般社団法人大田工業連合会第63回定時総会(一派社団法人として第11回定時総会)」が開催されました。 3年振りにご来賓を招いての対面による総会となりました。 役員選任が行われ、会長は15年間務められた舟久保会長から広瀬会長にバトンタッチされまし...