top of page
タイトルブロック.png

イベント・セミナー

  • CAD製図初級講座 [1回目]
    複数の日付
    6月03日(土)
    東京都立城南職業能力開発センター大田校
    6月03日 9:15 – 16:30
    東京都立城南職業能力開発センター大田校, 東京都大田区羽田旭町10−11
    基本操作、CADの構造と機能、作図演習(図形入力、機械部品の作図等)
    シェア
  • 第1回 産業のまち発見隊
    8月04日(金)
    場所を未定にする
    8月04日 9:30 – 16:30
    場所を未定にする
    大田区内の工場見学をしたり、楽しいものづくりを体験しよう!
    シェア
  • 第2回 産業のまち発見隊 
    8月24日(木)
    場所を未定にする
    8月24日 9:30 – 16:30
    場所を未定にする
    大田区内の工場見学をしたり、作品づくりにチャレンジ!
    シェア
  • 夏休み親子で楽しむ  『ロボット作り教室』
    8月26日 10:00 – 8月27日 15:00
    場所を未定にする
    2足歩行ロボット作りに挑戦!!ロボットが動く仕組みがわかるよ。ロボットの動く仕組みを学びながら2足歩行ロボットを完成させます。
    シェア
  • NCプログラミング初級講座
    複数の日付
    5月27日(土)
    東京都立城南職業能力開発センター大田校
    5月27日 9:15 – 16:30
    東京都立城南職業能力開発センター大田校
    モノづくりの基本とも言われるNCフライス盤、マシニング用のNCプログラミングの基礎を実践的に学びます。ものづくり技能の向上のため、奮ってご受講ください。
    シェア
  • 新入社員セミナー
    5月10日(水)
    大田区産業プラザPiO 大田区南蒲田1-20-20
    5月10日 9:30 – 5月12日 16:30
    大田区産業プラザPiO 大田区南蒲田1-20-20
    新入社員の方々に社会人として活動を行っていく上での必要な心構え、ビジネスマナーなどを習得して頂き、社会人として、そしてプロとして、会社および社会の発展に貢献する人材になって頂くことを目的として実施しております
    シェア
  • 汎用旋盤・フライス盤講座 ( 1回目)
    複数の日付
    4月22日(土)
    東京都立城南職業能力開発センター大田校
    4月22日 9:15 – 16:30
    東京都立城南職業能力開発センター大田校, 大田区羽田旭町10−11
    モノづくりには、欠くことのできない汎用旋盤・フライス盤の基本的な操作方法を学び、加工の基本実技を中心に習得できます。 
    シェア
  • 『やさしい図面の見方講座』1日制のご案内
    3月16日(木)
    大田区産業プラザPiO 6階 E会議室
    3月16日 9:15 – 16:30
    大田区産業プラザPiO 6階 E会議室, 大田区南蒲田1-20-20
    当会は、芝浦工業大学様のご協力をいただき、図面の役割、投影の方法、各種記号など図面を読む基礎が身につく、1日制の講座を開催いたします。
    シェア
  • 低価格競争から抜け出すブランド戦略入門
    複数の日付
    2月28日(火)
    大田区産業プラザ6階C会議室
    2月28日 18:30 – 20:00
    大田区産業プラザ6階C会議室, 大田区南蒲田1-20-20
    <本セミナーのゴール> 1 ブランドとは何か?なぜ重要なのか?を理解する。 2 ブランド構築のステップを学ぶ。 3 自社のブランドコンセプトを策定する。 
    シェア
  • やさしい図面の見方講座(平日夜間5日間)
    複数の日付
    2月21日(火)
    日本工学院専門学校 蒲田キャンパス
    2月21日 18:30 – 21:30
    日本工学院専門学校 蒲田キャンパス, 大田区西蒲田5-23-22
    当講座では、日本工学院専門学校様のご協力をいただき、図面の役割、投影の方法、各種記号など図面を見る上で基礎となる知識を習得します。
    シェア
  • プログラミングロボット教室
    11月13日(日)
    場所を未定にする
    2022年11月13日 10:00 – 16:00 JST
    場所を未定にする
    小型2輪ロボットEdison(エジソン)を使って、プログラミングに挑戦しよう!
    シェア
  • CAD(Auto CAD) 製図初級講座(2回目)
    複数の日付
    10月22日(土)
    東京都立城南職業能力開発センター大田校
    2022年10月22日 9:15 – 16:30
    東京都立城南職業能力開発センター大田校, 〒144-0042 東京都大田区羽田旭町10−11
    ものづくりの世界では、CAD(コンピュータ支援設計・製造)が急激に進化しており、今後のものづくりには必要不可欠な分野となりつつあります。このCAD製図初級講座は毎年人気の講座です。 この機会に貴社社員様のご参加を心よりお待ちしております。
    シェア
  • 秋のロボットセミナー
    10月22日(土)
    場所を未定にする
    2022年10月22日 9:00 – 15:00
    場所を未定にする
    コンパクトなプログラミングカーで、コネクターの差し替えだけで簡単にセンサーの位置を変更でき、障害物検出カー、床検出カー、ライントレースカーとして幅広く制御を楽しむことができます。 専用ソフトウェアを使い、プログラミング・組立の学習ができます。
    シェア
  • やさしい図面の見方講座(土曜日2日間)
    複数の日付
    9月24日(土)
    東京都立職業能力開発センター 大田校
    2022年9月24日 9:15 – 16:30
    東京都立職業能力開発センター 大田校, 東京都大田区羽田旭町10-11
    当講座では、東京都立職業能力開発センター大田校様のご協力をいただき、 図面の役割、投影の方法、各種記号など図面を見る上で基礎となる知識を習得します。
    シェア
  • 汎用旋盤・フライス盤講座 ( 2回目)
    複数の日付
    9月24日(土)
    東京都立城南職業能力開発センター大田校
    2022年9月24日 9:15 – 16:30
    東京都立城南職業能力開発センター大田校, 〒144-0042 東京都大田区羽田旭町10−11
    モノづくりには、欠くことのできない汎用旋盤・フライス盤の基本的な操作方法を学び、加工の基本実技を中心に習得できます。 
    シェア
  • CAD(Auto CAD) 製図初級講座(1回目)
    複数の日付
    6月25日(土)
    東京都立城南職業能力開発センター大田校
    2022年6月25日 9:15 – 16:30
    東京都立城南職業能力開発センター大田校, 〒144-0042 東京都大田区羽田旭町10−11
    ものづくりの世界では、CAD(コンピュータ支援設計・製造)が急激に進化しており、今後のものづくりには必要不可欠な分野となりつつあります。このCAD製図初級講座は毎年人気の講座です。 この機会に貴社社員様のご参加を心よりお待ちしております。
    シェア
  • NCプログラミング初級講座
    複数の日付
    5月28日(土)
    東京都立城南職業能力開発センター大田校
    2022年5月28日 9:15 – 16:30
    東京都立城南職業能力開発センター大田校
    モノづくりの基本とも言われるNCフライス盤、マシニング用のNCプログラミングの基礎を実践的に学びます。ものづくり技能の向上のため、奮ってご受講ください。
    シェア
  • やさしい図面の見方講座(平日夜間5日間) (2)
    5月24日(火)
    日本工学院専門学校 蒲田キャンパス
    2022年5月24日 18:30 – 2022年5月25日 18:30
    日本工学院専門学校 蒲田キャンパス, 日本、〒144-8535 東京都大田区西蒲田5丁目23−22
    当講座では、日本工学院専門学校様のご協力をいただき、図面の役割、投影の方法、各種記号など図面を見る上で基礎となる知識を習得します。
    シェア
bottom of page